こんにちは。HORLOGE企画者、ハヤカワです。
この度は当サイトにお越しくださり、ありがとうございます。
そして、ご応募くださった皆様、お忙しい中ご応募下さり、ありがとうございました。
今日、こうして結果発表を迎えられたことを心から嬉しく思います。
残念ながら今回は不採用となってしまった方もたくさんいらっしゃいますが、
それぞれが独特の特徴ある演技・声で、
キャラクターを作った者として、とても楽しんで聞かせて頂きました。
本当にありがとうございました。
それでは結果発表に移りたいと思います。


募集期間 8月8日〜8月25日
応募人数 70名
採用人数 4名


ロバート・ウォレス 応募数49
紺野 柚希 様
応募下さった方の7割が応募したロバート。選考で一番悩まされました。
全体的にレベルが高く、候補に残った人数が6名もいらっしゃいました。
特に最後の2名まで絞り込んだ後は大変で、たくさん聞き比べた結果、
紺野様の方がロバートのおっとりとした感じを上手く表現されていると思い、
選ばせていただきました。
主人公ということで台詞数が多く大変かとは思いますが、紺野様、どうぞよろしくお願いいたします。


リュシル・ラ・オルロージュ 応募数41
綾織 晴人 様
正直リュシルは、ファイル確認の為に声を聞いたときに決まったと言っても過言ではありません。
綾織様の声を初めて聞いたとき、冷めていて威圧感のある声、演技に鳥肌が立ちました。
求めていたとおりの声で、いざ選考期間にはいっても、
綾織様ほど雰囲気を掴んでいた方はいなかったので選ばせていただきました。
物語のキーパーソンであるリュシルを、綾織様に是非演じていただきたいです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。


クロヴィス・プレヴェール 応募数3
該当者無し
このような結果となってしまい、大変申し訳ありません。
クロヴィスの静かだけどストイックな雰囲気をあらわして下さる方が見つかりませんでした。
誠に残念ですがクロヴィス役は依頼という形をとりたいと思います。
ご理解、ご容赦下さいますよう、お願いいたします。


レン・トムキンズ 応募数4
該当者無し
クロヴィスに続き、レンもこのような結果となっていまい、申し訳ありません。
レンはサブキャラクターの中でも台詞が多く、
妥協はしたくなかったので、こういう結果となりました。
誠に残念ですがレン役も依頼という形をとりたいと思います。
ご理解、ご容赦くださいますよう、お願いいたします。


ウィリアム・ニールソン 応募数26
初崎 之兎 様
最終候補には3名残っていたのですが、それぞれが違う演じ方をしていて、
一番楽しく選考が出来ました。
初崎様の演じるウィリアムは、物静かで気品のある雰囲気が素敵で、
穏やかで優しそうではあるけど、腹が読めない感じがイメージにぴったりでした。
サブキャラの中で最も台詞が少ないウィリアムですが、初崎様、どうぞよろしくお願いいたします。

エキストラ
謎の老婆(台詞数13)・婦人A(台詞数3)
ヤマト アキ様
ヤマト様は複数応をされていたのですが、そのほとんどで最終候補まで残っており、その安定した演技力が魅力的でした。
謎の老婆という演じづらいキャラクターとありふれた女性という二つのキャラクターですが、
ヤマト様の声域の広さ、演技力ならきっとできると思い、選ばせていただきました。
婦人B(台詞数3)
初崎 之兎 様
ウィリアム役をお願いしている上、エキストラまで頼むのは忍びないのですが、
初崎様の応募ファイルを聞いていて、ウィリアムだけではもったいない、
女性キャラも演じて欲しい!と思い、お願いしたいと思いました。
是非お引き受け下さい。

以上で選考結果発表は終わりです。
最後になりますが、今回惜しくも落ちてしまわれた方、気を落とさないでください。
この度は本当にご応募ありがとうございました!!
上に名前があった方はお手数ですが、参加意思表明のメールを送って下さい。
記入項目


件名「Horloge/参加意思表明_お名前」
*お名前
*お願いした役を引き受けて貰えるか
*メールアドレス
*サイトアドレス(企画サイトからリンクさせて頂きます)
*その他何かありましたら…

上記のことを記入の上、9月8日までに
glider_10b4○yahoo.co.jp(○→@)ハヤカワ宛にメールをお願いします。
それでは、ありがとうございました。
September 1st, 2007
「Horloge」企画者ハヤカワ